開催日:平成27年6月16日火曜日~平成27年6月17日水曜日
- 全国あきんどサミット大会会場平面図
ANAクラウンプラザホテル新潟 新潟市中央区万代5-11-20 電話 025-245-3333 | ||||||
![]() |
新潟駅(万代口より)タクシー利用 約5分 徒歩 約10分 高速道路 新潟西・新潟中央各インターチェンジより約20分 新潟亀田インターチェンジより 約15分 新潟空港 タクシー利用 約20分 リムジンバス利用 新潟駅南口下車 約35分 |
|||||
会場案内図 3階会場 6/16受付・オリエンテーション・交流会 6/17基調講演・パネルディスカッション |
||||||
![]() |
||||||
2F会場 6月17日 ポスターセッション会場 11ブースあります。 | ||||||
![]() |
||||||
- 大会運営組織
主催 | 全国共通商品券連絡協議会 |
主管 | 協同組合新潟市商店連合会 |
共催 | 株式会社全国商店街支援センター、新潟県中小企業団体中央会、新潟商工会議所、新潟県商業事業団体連絡協議会 |
協力 | 新潟市、日本カード株式会社、新潟交通株式会社、株式会社新交企画、ANAクラウンプラザホテル新潟 |
後援 | 関東経済産業局、関東財務局、新潟県、一般社団法人日本資金決済業協会、全国商店街振興組合連合会、一般社団法人新潟県商工会議所連合会、新潟県商工会連合会、新潟県商店街連合会、新潟県商店街振興組合連合会、新潟市商店街連盟、第四銀行、北越銀行、大光銀行、新潟信用金庫、新潟縣信用組合、公益財団法人新潟観光コンベンション協会、第四ジェーシービーカード株式会社、第四ディーシーカード株式会社、株式会社トヨタファイナンス、株式会社リンク・プロセシング、楽天カード株式会社、日本経済新聞社新潟支社、新潟日報社、NHK新潟放送局、BSN新潟放送、NST、TeNYテレビ新潟放送網、UX新潟テレビ21 |
全国大会実行員会 | ||
委員長 |
渡部 茂夫 | |
拡大委員会・ポイント委員会・広報委員会・専門委員・総務委員会・運営委員会 |